Linux Linuxuw-imapc-client 【最新のOpenSSLに対応】uw-imapのlibc-client.soを得るまでの手順 2025年2月22日 最新のOpenSSL3.4.1を基本的な基盤にしてPHP環境を構築したい。併せてPHPにはIMAPサポートもさせたいときに、必要になるlibc-client.soを得るまでの手順になります。 libc-client.soを含むuw-imap自体がかなり大昔のソフトウェアと言う事もあり、コンパイル手順自体が既にロストテク... 管理人
Linux Linuxlibzip 【最新のOpenSSLに対応】libzipをソースコードからインストール 2025年2月22日 最新のOpenSSL3.4.1を基本的な基盤にしたくて、libzipをソースからスクラッチしてみました。 結構ハマったのでメモ代わりに記事にしておきます。 以下、手順になります。 wget https://libzip.org/download/libzip-1.11.3.tar.gz tar xvfz libzip-... 管理人
Linux DatabaseOracleUbuntu Oracle Database 23ai FreeをUbuntuにインストールしてみた 2025年2月6日 とあるきっかけでWSL2に建っているUbuntuにOracleをインストールすることになりました。 備忘録を兼ねて、記事に残します。 OSバージョンは以下の通り。 lsb_release -a No LSB modules are available. Distributor ID: Ubuntu Descriptio... 管理人
Linux SSH SSHが頻繁に切断されるので設定を見直した 2025年1月27日 NATの絡みかわからないけど、頻繁に切断されてTeraTERMが落ちるのでサーバ側の設定を見直してみた。 元からTCPKeepAliveは有効にしていたけど、これだけでは駄目っぽい。 TCPKeepAlive yes 色々調べた結果、下記項目を設定する事で、切断されることがなくなった。 ClientAliveInter... 管理人
Linux LinuxCommand 【RHELでも同様】Linuxでホスト名を変更する【hostnamectlの使い方】 2025年1月18日 あんまりない事かと思いますが、ホスト名の変更って直接/etc/hostnameを編集していますか? それでも誤りではないのですが、/etc/hostnameを変更してシステムにそれを反映させるために再起動って手間をかけてませんか? そんな人にお勧めのコマンドがあります。 下記の通りコマンドを実行すれば、/etc/ho... 管理人
Linux LinuxPHPインストールldconfigシェアードライブラリ 実行バイナリにライブラリの検索パスを埋め込みたい その2 2025年1月3日 コンパイル時にLDFLAGSに-Wl,-rpathをセットすることで、実行バイナリにシェアードライブラリの検索パスを埋め込む方法を過去記事で紹介しました。 今回はPKG_CONFIG_PATHを使用した例を紹介します。 例としてPHPをOpenSSLにリンクさせるために、PKG_CONFIG_PATHを使用します。 そ... 管理人
Linux LinuxPHPインストールldconfigシェアードライブラリ 実行バイナリにシェアードライブラリの検索パスを埋め込みたい 2024年12月25日 本番環境、テスト環境両方ともdnf、yumでパッケージインストールだけで済めば良いのですが、そうでない場合がありますよね? 良くあるパターンとしては、PHPはパッケージでインストールしたOpenSSLを使用して、ApacheだけソースコードからビルドしてインストールしたOpenSSLを使いたい場合です。 PHPは外部... 管理人